お笑い芸人「そいつどいつ」が、ある朝の生放送番組でやらかしたことを知ってますか?
やらかしのせいで、まさかの番組出禁にまでなったんです(笑)
そいつどいつのやらかしとは一体なに?
そいつどいつが番組出禁や黒歴史化ってホント?
など、今回の記事で徹底解説していきます!
そいつどいつのやらかしって何?
悲劇は9月9日(木)、KOCファイナリスト特典で出演できるという朝番組ラヴィットで起こりました。

『グルメ芸能人の絶品お取り寄せの食レポコーナー』があり、
お笑いコンビのニューヨークと、そいつどいつの試食レポバトルが始まりました。
どういうこと?wと思う方、まずは以下をご覧ください。
前置きとして、番組側から「ではニューヨークとそいつどいつの食レポバトルです!」と言われたわけではなく、勝手にコンビ同士でバチバチバトったわけですよ。
流れとしては、
1.ニューヨークのふたりが独特食レポをする度に、そいつどいつに対してドヤ顔で煽る。
2.そいつどいつも負けじとボケ食レポで対抗する
3.この繰り返し
現場は悲惨なボケ地獄となりました。
これはひどい。
朝の生放送でやっていいレベルじゃないですよ!
この日この瞬間にもう出禁処分が下ったそうですw
夜のバラエティとかならまだ分かりますけど(笑)
朝の生放送で延々とおもろくないネタを見せられ、視聴者もハ?と不快になったようです。
後日インタビュー記事で、MCの麒麟川島さんがこう話しています。
ニューヨークとそいつどいつの試食バトルの瞬間、視聴率がメチャクチャ下がった
視聴者クレームも入ったんでしょうねw
ちなみに、冒頭の温泉紹介では視聴率がうなぎ上りだったそうです。
数字がぐーっと上がっていく様子に「こんなことめったにない!」とスタッフも喜んでいたところに、試食バトルで視聴率ガタ落ち。
か、可哀相…!!!
これは番組スタッフ怒りますわ^^即出禁も納得…
そいつどいつのやらかしで番組出禁→黒歴史化って本当?

当日スタッフから即日出禁をくらったそいつどいつの事態は、後日も話題となっておりました。
せっかく朝の番組に出れたというのにニューヨークと張り合ったばかりに出禁になり、番組内で黒歴史化するという事態になるそいつどいつ。
これの流れはぶっちゃけ面白いですね。そいつどいつの体当たりのネタといったところでしょうか。

木曜のレギュラーメンバーであるニューヨークとは完全な共演NGになりました。
ラヴィット公式サイトにそいつどいつの名前が載る未来はないでしょう。
被害は他の芸人にも…
そいつどいつのやらかし事件があった翌週、同じくKOCファイナリストであるジェラードンの出演時間が1時間遅らせるという他の芸人にまでとばっちりがありました。
何にも悪いことしてないジェラードンの唖然とした表情…
おそらく、芸人の出演はピークタイムの8時代を避けようと番組スタッフが決めたんでしょう。
いやそこまでする?wと思いましたがスタッフの怒りと悲しみは相当なものだったんですね…。
あとここまで書いておいてなんですが自分、一言いいっスか?
ニューヨークも悪くない?
そいつどいつのプロフィール

そいつどいつは吉本興業所属で、2015年4月結成のお笑いコンビです。
改めて、そいつどいつおふたりのプロフィールを見てみましょう。
- 本名:松本 優太(まつもとゆうた)
- 生年月日:1989年8月31日(32歳)
- 血液型:O型
- 出身地:福岡県北九州市
- 身長:170cm
- 体重:60kg
- 担当:ツッコミ(ネタによってはボケ)、ネタ作り
- 趣味・特技:ボクシング、武術拳法
- 本名:市川 冬樹(いちかわふゆき)
- 生年月日:1989年12月27日(31歳)
- 血液型:B型
- 出身地:東京都福生市
- 身長:170cm
- 体重:60kg
- 担当:ボケ(ネタによってはツッコミ)
- 趣味:銭湯、サウナ、漫画、音楽、古着
ふたりとも同じ身長・体重とのこと。
写真によっては市川さんの方が小柄に見えますが、実際は同じくらいの体格なんですね。

マスクすると、余計に松本さんのイケメンさが光って見えますね。
松本は顔だけはいいからな…
実は、あの松本人志さんにも注目されて「面白い」とまで言われてます。
お笑い芸人としてのポテンシャルは秘めている…ってことでしょうかw
そいどいつやらかしのせいで朝番組は出禁?!黒歴史化がヤバいと話題まとめ
- そいつどいつのやらかしとは「試食レポバトルでの滑り」
- つまらないボケ倒しで視聴率ガタ落ち
- ラヴィット出禁、番組内ではそいつどいつが黒歴史に
今回は、そいつどいつのやらかし・黒歴史化についてまとめました。
やらかしで出禁になってしまったとはいえ、他の番組ではチャンスあります(笑)
食レポの腕を磨いて活躍してほしいですね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。