ヒカキンさんが今年の夏に開催した大企画「鬼ごっこ」の動画を非公開にしました。
理由は、『鬼ごっこ中に不正があったのでは』とヒカルさんから連絡があり発覚したといいます。
「ヒカルに告発した人って誰?」「なんでヒカルにリークするの?」
という声が飛び交っています。
そこで今回の記事では、
- 【ヒカキンの鬼ごっこ】ヒカルに不正を告発した人って誰?
- 【ヒカキンの鬼ごっこ】なぜヒカルに不正をリーク?
- 【ヒカキンの鬼ごっこ】不正内容は?
以上を徹底解説していきます!
https://www.gakiranger.jp/hikakin_hikaru/【ヒカキンの鬼ごっこ】不正内容って何?

ヒカキンさんの企画「鬼ごっこ」は、参加者が鬼から逃げ切れたら100万円というシンプルなルールで開催されました。
鬼ごっこ中にトラブルがあり、一時中断していた10分の時間が発生していたといいます。
問題だったのは、
これが運営側に有利になるような状況に見え、参加者に不信感を持たせてしまったのです。
実際にヒカキンさんはスタッフに説明するよう指示していたのですが、
結果として不正として受け取られてしまう問題だと受け止め、ヒカキンさんは鬼ごっこ動画を非公開にしたといいます。
告発したヤツはどいつよォ!!!
と感じる視聴者も多い様子。
では、この「不正」を告発したのはいったい誰なのでしょうか?
【ヒカキンの鬼ごっこ】不正の告発者は誰?

ヒカルさんに、ヒカキンさんの鬼ごっこの不正を告発したと思われるクリエイター候補は以下だと思われます。
- ヒカルと最近コラボしたスカイピース
- 鬼ごっこの制作スタッフ
- 延長した10分で捕まった参加者
ひとりずつ見ていきましょう!
不正の告発者①:YouTuberスカイピース
不正の告発者の候補1人目は、ヒカルさんと最近コラボ動画をあげたスカイピースです。
動画がアップした時期を見ると、撮影したときに鬼ごっこの話をしたのではないかと言われています。

しかし、スカイピースは延長された10分で確保されたわけではありません。
動画のアップ時期についても、ヒカルさんは動画のため撮りをしている可能性もあるので、まだ公開されていない動画の撮影時に誰かがリークしたと考えることもできます。
よって、告発者がスカイピースであることは考えにくいと思われます。
ただ、このように「不満を持っていた参加者が複数いて、スカイピースがこの件をヒカルに話した」というケースも可能性はありますね。
不正の告発者②:鬼ごっこの制作スタッフ
不正の告発者の候補2人目は、鬼ごっこの制作スタッフです。
ヒカキンさんから時間延長の件を参加者に説明するよう指示されていたのに、何もせず時計をいじっていた状況を想像すると、全スタッフに情報が共有できてなかったことがわかります。
そこで、何も知らないスタッフが「10分延長されてたけど…もしかして、不正?!」と思い込み、面白がってヒカルさんにリークした可能性もあります。
しかし、制作スタッフがこの件に関して不満を持っていたとは考えにくいので、有力なのは次の参加者でしょう。
不正の告発者②:鬼ごっこで捕まった参加者
不正の告発者の候補3人目は、鬼ごっこで捕まった参加者です。
不正だとリークする=運営に不満を持つ人となるわけなので、今回損をしたのは誰かと考えると捕まった参加者ですよね。
中でも、鬼ごっこで延長された10分で捕まった参加者の可能性が高いです。
以上、この7組が延長された10分で捕まった参加者です。
しかしながら、このメンバーの中にいることを決定づける証拠もないので、想像の域になります。
中には普段からガッツリ稼いでいるYouTuberもいるので、賞金100万円が貰えなかったといってグチるのは考えにくいかもしれません。
この考え方でいくと、中町綾さんの名前が浮上してきます。
しかし、延長されたのは残り30分あたりであり、中町綾さんはかなり序盤に捕まったのでヒカルさんに告発するメリットが見当たりません。
中町クンはヒカキンにしつこくコラボ要望をしていたのにしてくれない!っていう逆恨みの可能性も微レ存
こうなってくると理由がこじつけになってくるので収集がつきませんw
結論
ヒカルさんが10月3日に「ヒカキン鬼ごっこリークの件」で経緯説明をしました。
ということで、特定の1人が犯人ではないことがわかりました。
ヒカルさんは「いつどこからリークされてもおかしくなかった状態」だったと感じ、炎上しそうな気配を察知して、共通の友人を介してヒカキンさんに伝えたといいます。
【ヒカキンの鬼ごっこ】なぜヒカルに不正をリークした?
ここで疑問なのが、
そもそもなんで関係のないヒカルに不正の話をした?
ということですよね。
ヒカルはヒカキンの鬼ごっこ企画に一切関係しとらんのよw
理由は、ヒカキンさんに直接言える立場ではないからだと思われます。
告発者は、不正のリークをするつもりだというより「10分延長された!」という愚痴に近い内容だったといいます。
【ヒカキンの鬼ごっこ】不正告発から動画非公開の経緯
ヒカキンさんの鬼ごっこが開催されてから、不正が発覚して動画が非公開になるまでの流れを簡単にまとめました。
- 8月ヒカキンの鬼ごっこ動画が公開
- ヒカルへ「鬼ごっこ」のゲームに不正があったと話す複数の人物がいた
- ヒカルはこの件をヒカキンに裏で連絡
- ヒカキンが事実確認をする
- 10月2日ヒカキン謝罪動画アップ
- 10月3日ヒカルから経緯説明の動画アップ
さすが大物YouTuber、行動が早い
変に暴露系YouTuberやニュースで「ヒカキン鬼ごっこ、不正発覚?!」というデマ情報が流れる前に先手を打っておいて良かったかもしれません。
この件でヒカルさんを叩く方もいますが、もし本当にヒカルさんに悪意があったらヒカキンさんに何も言わずに動画をあげてますよね(笑)
犯人探しはヒカキンさんもヒカルさんも望んでいないので、決めつけて誰かを叩くようなことはやめましょう。
【まとめ】ヒカキン鬼ごっこ|ヒカルに不正の告発したのは誰?参加者から特定!
今回は、ヒカキンさん開催企画の鬼ごっこの不正告発者についてまとめました。
ヒカキンさんが動画非公開、謝罪をする必要があったのかという気持ちもありますが、炎上など大事になる前に迅速に対応したのは正解といえます。
こういった形でヒカキンさんとヒカルさんの絡みを見ることはびっくりな視聴者も多かったと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
10分を延長するにあたって、スタッフが参加者に説明をしないまま実施されていた